提供サービスservice

ご利用いただける方

在宅療養をされている方(年齢問わず)
■医療保険:主治医が必要だと認めた方
 ①介護保険対象外の方
 ②介護保険の被保険者のうち、厚生労働大臣が特に定めた疾患や病状の方
■介護保険:要介護の認定を受けた方で、主治医が必要だと認めた方

ご利用方法について

訪問看護は、かかりつけ医が必要と認めた方が対象となります。訪問に際して、必要な訪問看護指示書は当ステーションに用意しております。

ご利用時間・訪問回数・提供時間などについて

事務所の休みとは関係なく、24時間、連絡・相談・訪問が可能な体制を整えております。
利用者様の健康状態を考慮し、主治医やご家族とご相談のうえ決めさせていただいております。
サービス提供時間は、一回につき20分未満~1時間30分未満となります。

ご利用料金について

■医療保険ご利用の方:各種保険の種類により料金が異なります。
■介護保険ご利用の方:利用料の1割~3割負担(収入に応じて変わります)
※訪問看護は、その時々の状況や、お持ちの疾患名によって、利用される保険制度が変わります。
 開始時に、利用される保険を含め詳しくご説明させていただきます。